
- 市内の両親を定期的に見守りできないだろうか?
- 入院するようになってしまった、ペットの世話をどうしよう?
- 近所の買い物に付き合ってもらえないだろうか?
- 家の中の片付けとか手伝ってもらえないだろうか?
お手伝いさせていただきます!

※ 市内から半径2kmで、このようなお手伝い活動を行っています。
(もちろん、無料です!)
- 毎日の声がけ
市内のご両親のことがご心配でしたら、代わりに私からお声がけさせていただきます。ご連絡ください。 - ペット
急な入院や骨折などでペットのお世話がお困りでしたら、お世話をさせていただきます。ご連絡ください。 - 日常のお手伝い
電気製品の修理、ちょっとした片付けやお掃除でお困りでしたら、お手伝いさせていただきます。ご連絡ください。 - ご相談
ご相談ごとや些細なお困りごとを傾聴します。その時は、私は聞いているだけ。ご連絡ください。
終活ガイドとは

市内から半径2kmで活動している終活ガイドです。
老後のお困りごと、すべて解決いたします。
他にもこんなお悩みがありますね?

- 年金2,000万円問題はやっぱり問題だと思う。
なにか、今のうちできることはない? - 親は嫌がっているけど介護を受けたほうがいいと思う。
いつ、どこに申請すればいいの? - 夫婦仲がいいほうじゃないけど、熟年離婚になっちゃうのかなぁ〜?
いまのうちにできることないかな? - 元気なうちに断舎離したい。
ミニマリストにあこがれる。 - 定年退職したあと、趣味を仕事にしたいけど、そんなのムリかな?
このようなお手伝いもしています!

- ご相談
ご相談ごとや些細なお困りごとを傾聴します。その時は、私は聞いているだけ。ご連絡ください。 - イベント
ご旅行やイベントへの参加が難しい場合は、ご一緒に参加してサポートさせていただきます。ご連絡ください。 - スマホ
パソコンやスマホの操作がわからないときや、ホームページを作ってみたいなども、ご連絡お待ちしております。
こんな特典付きのサービスがあります

※ 心託会員(入会金1万円)になると、このような特典が、生涯受けられます。早めに会員登録しておくとお得です。
- 医療の相談
看護師と医療の専門家が健康相談と病院案内を24時間受け付けています。心託会員は無料で受けられます。 - 安否の確認
定期的に電話がかかってくるのでその応答で見守りを行います。万が一のときは、緊急連絡先につなげます。心託会員は無料で受けられます。 - 優良業者の紹介
適正な価格で良心的な遺品整理業者や葬儀社、行政書士(遺言書の作成)などをご紹介します。心託会員は無料で受けられます。 - 手術の相談
手術や治療の疑問や心配事は、その治療の専門家にセカンドオピニオンとしての意見を聞きたいことがあります。心託会員は無料で専門家の紹介を受けることができます。 - お金の相談
保険や相続などに詳しいファイナンシャルプランナーに相談できます。心託会員は無料で受けられます。 - 不安や心配
その他の老後のお困りごとや、地域をサポートする終活ガイドと心託コンシェルジュがお近くにいます。私もその一人です。
ところで、先程から出てきた「心託会員」ですが…
心託会員とは

心託会員の入会金は1万円だけ。
これで生涯、いつでも頼れる相談先を手に入れることができます。
健康相談、葬儀相談、セカンドオピニオン、終活相談窓口、みまもりサービスが付与されている優れものです。
※ 心託会員になると、有料のオプションがついた心託プランをお申し込みできるようになりますが、心託プランはかならずしも必要ではありません。心託会員だけでもオトクですので一度ご検討ください。
ここから、私がおすすめする心託会員の特典をお伝えいたします。
特典|医療・健康相談
少し具合が悪いかもしれない。でも、病院に行くほどではない。病気になってしまったが、どこの病院へ行けばいいか分からない。そんな時は、健康相談窓口へ連絡。お電話の先では医師や看護スタッフが待機しており、症状に合わせたアドバイスや適切な病院のご案内、紹介状を書いて予約までしてくれます。
特典|セカンドオピニオン
セカンドオピニオンとは、現在診療を受けている担当医とは別の違う医師に「第2の意見」を求めることです。
セカンドオピニオンを受けたいと考えても、新しく病院を探すのも手間ですし知り合いに医師がいる方は少ないです。
そんな時に頼もしいのが、セカンドオピニオンの窓口。
医師との今後の付き合いや関係性、物理的な距離に関係なく、第3者目線で意見をもらうことができます。
提示されていない治療方法や今の治療方法が適切かなど、選択肢を見直すことができます。
特典|葬儀案内
ご葬儀は事前にお見積りをとっておくと、いざというときに必要最低限の葬儀をあげられるといわれています。
そのお手伝いができるように、葬儀社選びとご逝去された際の葬儀社選定を代わりに行います。
葬儀社選びでは、お住まいの地域と病院、お一人おひとりのご希望をもとに適正価格でサービスを提供する葬儀社を選定できます。
ご逝去された際は、ご家族が葬儀案内窓口へ連絡することで、適正価格で葬儀社を選定することが可能になります。
特典|無料相談
老後にまつわる各種相談をすべて引き受けます(こういうのをワンストップサービスといいます)。
調べても分からないことが多いお墓や散骨、墓終いについてのご相談や、適正価格でサービスを提供している遺品整理事業者、法律的な死後事務代行などについてのご案内を受付ています。
ご相談の例

終活ガイドの取り扱う「終活」は、いろんなジャンルがあります。
私の場合は、どちらかというとデジタル関係が得意です。ですが、このようなジャンル全てに対応しています。
老後について・遺産・死後事務の委託・医療と介護・保険・不動産・断捨離・ご葬儀・ご供養・メモリアルダイヤモンド・エンディングノート・心託プラン
※メモリアルダイヤモンドは私が担当している窓口ですので、こちらのブログでご紹介させていただいています。
まずはご連絡ください!
ご相談の連絡先はこちらをご覧ください。